
Little Cub(リトルカブ)について リトルカブの登場は1997年になります。写真はK君のリトルカブ。 文字通り、これまでのスタンダードな50ccカブがリトルにリニューアルしました。 これまでの前後17インチから1 […]
続きを読む多趣味な親父が好き勝手にあらゆる物を語ります。
Little Cub(リトルカブ)について リトルカブの登場は1997年になります。写真はK君のリトルカブ。 文字通り、これまでのスタンダードな50ccカブがリトルにリニューアルしました。 これまでの前後17インチから1 […]
続きを読むスーパーカブ90 カスタムとデラックス 今日のブログ投稿は、紅一点、カブ仲間のR嬢のホワイトスーパーカブデラックスです。写真はスーパーカブの専門店でこのバイクを見かけた時の一枚。 一目惚れ、その場でこのホワイトカブは手付 […]
続きを読む手前が私の愛車のスーパーカブ70デラックスです。 スーパーカブ70のスペックとか 2000年に38年間も続いたC70が排ガス規制に対応したニューモデルのラインナップから外れました。 想像するに、という話をバイク屋の親父に […]
続きを読むホンダ スーパーカブの歴史 20年ぶりぐらい久しぶりにバイクに乗り始めました。結構流行っているらしいですね、リターンライダーという奴です。 その昔はリッターバイクに跨って何百キロと日本中を走り回ったもんですが、いつの間に […]
続きを読む